見えなくなる前に、しっかり見ましょう

 こんにちは、高林です。

 

 休日にマイカーを自宅付近で走らせていた時の話です。

 

 道幅は狭い住宅地の道路を走行していたところ、道路前方で工事している場所がありました。

 

 狭い道路の曲がり角付近での工事で、内心は面倒な場所で作業をしていると感じて今知った。

 

 しかも、その場所は、複雑な斜め交差点で、歩行者や自転車が結構集中する場所でもありました。

 

 私はその交差点を左に曲がりかったのです。そんな場所に限って、前方に歩行者が数人がいて、対向として自転車や車もやって来るのです。

 

 慎重に行こうと思い、ゆっくりと進んでいきました。ですが、対向の自転車が自車に接近してきたため、少し注意が偏ってしまいました。

 

 一旦停止しました。そして自転車を先に行ってもらい、その後自車を動かし左折しようとしたのですが、その時、左後方から何かを踏んだ感じがありました。

 

 すぐに車を止めて降車してみたら、工事のための工具らしきものあり、それの端を踏んでいました。幸い、大したことはなかったのですが、曲がる前にその場所に工具があったことに気づいていませんでした。

 

 少し手前に自車があるときは、十分に見えていたと思いますが、接近し自車の死角に入ってことで分からなくなっていました。

 

 正直、周囲にいる自転車や歩行者、車の動きに注意が偏り、自車の道路前方の把握が不十分であったと反省しました。

 

 内輪差への注意はもちろんこと、見えなくなってからではどうすることもできないですね。”見えるときに、しっかり見ておくこと”の大切さを痛感しました。

 

 企業で発生している事故をみると、内輪差での事故が増加しています。是非、皆さんも十分に注意してほしいと思います。

 

(高林一夫)

 >> スタッフブログ一覧へ