前車に自分の安全を委ねない

ある事業所で、2台の社有車が連なって営業先に向かう途中に、後ろを走行していた車が前を走行していた車に追突する事故を起こしました。帰社後に管理者に事故の報告をしています。

 

管理者「どこで追突したの?」

 

運転者「○○町の交差点の手前でA君の車がスピードを落としたんですが、気づくのが遅れて追突しました」

 

管理者「信号は赤だったの?」

 

運転者「どっちだったかな?」

 

管理者「信号の色もわからなかったの?」

 

運転者「うーん・・・」

 

管理者「それじゃ、信号は見てなかったんじゃないの」

 

 

運転者まあ……」

 

 

管理者「それじゃ、どこを見て運転していたんだい」

 

運転者前を走行しているA君の車です」

 

 

管理者「A君の車?ではなぜA君の車がブレーキを踏んだとき、君もブレーキを踏まないんだ」

 

運転者踏みましたよ。でも、踏むのがちょっと遅れただけです」

 

 

管理者「では、なぜ遅れたんだよ。ぼんやりして運転していたんじゃないのか」

 

運転者・・・・・」

 

管理者「その通りなんだな」

 

運転者まあ、そうですね」

 

管理者「ところで、君は営業先までのルートを知っていたの?」

 

 

運転者いえ、A君がよく知っているんで、後ろをついてきてと言われていたんです」

 

管理者「そういうことか。これで事故の背景がわかったよ」

 

 

運転者どういうことですか?」

 

 

管理者「A君についてきてと言われたんで、車線距離を詰めて走っていただろう」

 

 

運転者まあ、どちらかと言えば少し詰めていましたね」

 

管理者「もう一つ、前車の運転者がA君なんで何となく安心感があり、安全確認や判断などをA君に任せて、自分ではほとんどしなくなったんじゃないのか」

 

 

運転者そう言われれば、そうかもしれないですね」

 

 

管理者「そうなると、次第に漫然と運転するようになって、A君がブレーキを踏んだことに気づくのが一瞬遅れたということじゃないのかな」

 

 

運転者そうですね」

 

管理者「前車に追従して走行するときには、安全運転に必要な安全確認や判断などを前車に任せてしまいがちになるが、安全の判断はあくまで自分自身でするようにしてくれよ」

 

 

運転者はい、わかりました」

 同僚などが運転する前車に追従して走行するときは、自分が判断すべき安全まで前車の判断に委ねてはいけません。前車にただ追従するのではなく、安全の判断は自分自身でしてくださいね。

 

>> 管理者のいい話一覧へ