事故を起こさない人は「手抜き」をしない

 ある事業所の管理者が、無事故を長く続けていて「絶対に事故を起こさない」と言っている運転者に、事故を起こさないための秘訣を聞いています。

 

 

管理者「君は長年、無事故を続けているんだけど、何か秘訣があるのかい?」

 

 

転者「秘訣ですか、そんなものはありませんよ」

 

 

管理者「でも、日頃から『絶対に事故は起こさない』と言っているそうじゃないか」

 

 

転者「まあ、言っていますけど」

 

 

 

管理者「それだけ、自信があるんだろ?」

 

 

転者「そりゃあ、ありますね」

 

 

 

管理者「なぜ、そこまで言い切れるんだい?」

 

 

転者「それは、運転するときに『手抜き』をしないからですよ」

 

 

管理者「『手抜き』って、どういうこと?」

 

 

 

転者「手抜きの手は、『手順』のことです」

 

 

管理者「手順のことなの?」

 

  

転者「そうです。『手順』どおりに運転操作を行って、安全確認のタイミングさえ間違っていなかったら、事故なんか起こすわけがないんです」

 

 

管理者「では、事故を起こす者は、『手順』を間違えているということになるよな」

 

 

 

転者「そういうことになりますね」

 

管理者「そうか、事故を起こす者は、『運転手順』や『安全確認』の過程のなかで、どこかで手を抜いているということだな」

 

 

 

転者「そうですね。事故を起こす者は、やっぱりどこかで手抜きをしてると思いますよ、僕は」

 

 

管理者「もう少し、詳しく教えてくれないか?」

 

 

 

転者「たとえば、この間〇〇君が起こした左折事故を考えてみましょう」

 

 

管理者「あれは、左折するときに左からくる自転車を巻き込んだ事故だったな」

 

 

転者「彼は、左折先の横断歩道で前から来る歩行者の通過を待って左折したんですけど、そのとき左後方の安全確認をしていないんです」

 

 管理者「たしかにあれは、左後方から来た歩行者と前から来た自転車をやり過ごしたので、もう大丈夫だと思い込んだということだったな」

 

転者「後ろから来る自転車はいないと思い込んで安全確認を怠ることも、『手抜き』なんです」

 

 管理者「そうだな。自転車が来ないと思い込むこと自体が、安全確認の手を抜こうという態度だよな」

 

転者「自転車が来るかもしれないと思えば、当然発進前に左後方の安全確認をすると思います」

 

 

 管理者「そういうことだな」

 

転者「だから、私は絶対に運転に関して手抜きをしませんので、事故を起こさない自信があるのです」

 

 

管理者「貴重な話をありがとう。参考になったよ」

 事故が起きるのは「運転手順」や「安全確認」の過程のなかで、どこかで手を抜いているということです。運転中は、絶対に手抜きをしないようにしてくださいね。

 

 

>> 管理者のいい話一覧へ