行動を変えるときは他車の動きを確かめよう

ある事業所の社員が、車線変更した際に後ろから来た車と接触する事故を起こしました。管理者に事故の状況を報告しています。

 

運転者「すいません。車線変更をしたときに、後続車と接触してしまいました」

 

管理者「後続車と接触したって、後ろから車が来ていたのは確認したんだろう」

 

 

運転者もちろん、わかっていました」

 

 

管理者「じゃあ、なんで車線変更をしたんだよ」

 

 

運転者ウインカーを出していましたし、当然入れてくれると思っていたんです」

 

 

管理者「でも、後続車は入れてくれなかったということだな」

 

 

運転者そうなんです」

 

管理者「というか、後続車のドライバーは君の車のウインカーに気づいていなかった可能性もあるよな」

 

 

運転者そうかもしれないです」

 

管理者「ところで、車線変更するときに後続車の動きを確認したの?」

 

 

 

運転者いえ、見ていませんでした」

 

管理者「そうだろうな」

 

 

 

運転者どういうことですか……」

 

管理者「君はウインカーを出して自分の行動の意思を示したが、後続車のドライバーが了解していたかどうかまで確認しなかった、ということだ」

 

運転者はあ……」

 

管理者「もし、後続車が君の車のウインカーを見て入れてくれる意思があれば、どういう行動を取ると思う?」

 

運転者それは、当然スピードを落とすと思います」

 

 

管理者「それじゃ逆に、君の車を入れるつもりがないなら、どういう行動を取ると思う?」

 

運転者それは、スピードを出してきますよね」

 

 

 

管理者「そうだよな。君はそういう相手の意思を確認をせずに車線変更をしたということなんだよ」

 

 

運転者そういうことなんですね」

 

 

 

管理者「行動を起こす前に相手にそれが伝わっているかを確かめることが大事だということだ」

 

 

運転者はい」

 

 

 

管理者「もし君が、後続車がスピードを落とさずに近づいてくるのを確認していたらどうした?」

 

運転者当然、車線変更するのをやめていたと思います」

 

 

 

管理者「そうすれば、今回の事故は起こらなかったわけだ」

 

 

 

運転者そうですね」

 

 

 

管理者「それまでの運転行動を変えるときに、その意図が相手に伝わっていなければ事故のリスクが高くなるよな。これからは、行動を変える場合には相手の動きもよく確かめてから行ってくれよ」

 

運転者はい、わかりました」

 

 

 車線変更をするときなど、ウインカーを出しているから相手はわかっているだろうと思うのは危険です。自分の行動を相手が了解しているかどうかを確かめるようにしてくださいね。

 

 

>> 管理者のいい話一覧へ