日々の習慣を振り返る大切さ

 こんにちは、野村です。

 

 今年の全国学生ラクビー選手権は、みごと明治大学が優勝しました。

 

 就任一年目の田中監督は、学生たちの生活習慣の見直しを行いました。

 

 整理整頓をする、ゴミを拾う、使った物を元へ戻す、掃除をするなどです。

 

 一見ラクビーと関係ないと思うのですが、役に立ったと学生は言います。「はじめは、こんなことと思った。でも小さなことをきちんとし、気にすることで視野が広まった。」と。

 

 確かに身の周りの整理整頓ができない人は、仕事もできないし、行動や思考が不正確でミスをしやすい気がします。

 

 また、監督は正しい生活習慣を続けさせるためにスマホのアプリを使い、毎日自分で出来た、出来なかったと評価の記録をさせました。これは有効な手段です。

 

 弊社のたずさわる交通安全でも大切なのは、社内の管理者が正しい形(行動)を具体的に指示し見せること、それをメンバーに続けさせることです。そして続けさせる工夫をすることです。その方法のひとつが自己チェツク(評価)です。

 

 自己評価により、日々の習慣を振り返ることは大切なことです。そして非常に効果があります。安全運転管理のため、簡単な形でもいいのでドライバーに運転日誌を記載させてください。

 

 尚、弊社ではドライバーと運転日誌のやり取りをする有料サービスがあります。ビックリされる位とてもアナログですが、行動変容にとても役立つと感じています。宜しければご導入をご検討ください。

 

 

                                           (野村幸一)

>> スタッフブログ一覧へ