事故の捉え方

 こんにちは、平野です。

 

 今回のテーマは、事故の捉え方です。

 

 先日、事故再発防止研修を担当させて頂いた際のことです。

 

 受講者の方が、起こされた事故について、車庫入れ時の物損事故であること、柱に軽く接触しただけなので、ボディの傷も殆ど見えないことを説明されました。

 

 これに加えて、これ位の事故で研修を受ける必要が本当にあるだろうかと言われました。

 

 企業は、ドライバーに事故、違反なく正確に目的地に到着することを求めています。ドライバーは、社有車の貸与を受けて業務として運転する以上、この点を守る義務があると考えます。

 

 損害や被害の程度や大きさで、許されてもよい事故は存在しません。これが、企業の事故に対する事故の捉え方、考え方です。

 

 この点を受け入れず、自分自身の捉え方にこだわり、事故を起こし再教育の対象になったことが問題なのですが、そのことに気付いておられないようでした。

 

 企業ドライバーとして、誰もが事故を起こしてはいけない、起こしたくないと考えています。これを実現するには運転技術も知識も必要ですが、自分自身の事故に対する捉え方を捨て、自分自身を律することの方が大切と考えます。

 

                                          (平野 勝寛)

                                     >> スタッフブログ一覧へ