ある事業所で、社員が片側2車線から1車線に車線が減少する場所で、隣車線の車と事故を起こしました。管理者が事故を起こした社員にいきさつを聞いています。
管理者「事故を起こした場所は、最近道路が拡幅されて片側2車線になった所だろう?」
運転者「そうです・・・」
管理者「あの道路は、ずっと2車線ではないのか?」
運転者「そうなんです。○○交差点の先は片側1車線になっているんです」
管理者「そこの合流地点で、事故を起こしたんだな」
運転者「ええ、道幅が狭くなっている隣車線の車が強引に車線変更してきて接触したんです」
管理者「君も結構スピードを出していたんだろう?」
運転者「そうですが、私が走行していた車線は狭くなっていないし、隣車線の車が強引に前に入ろうとしたんです!」
管理者「だから君は悪くないと言いたいのだな」
運転者「そうですね!隣車線の車が強引に入ろうとしなければ、事故は起こらなかったと思いますよ!プンプン!」
管理者「そうかもしれないが、君も隣車線の車より先に行こうとしなければ事故は起こらなかったはずだよ」
運転者「そうなんですが……」
管理者「道路が2車線になると走りやすくなったような気がするが、そこに落とし穴が潜んでいることも考えておかなければならないよ」
運転者「どういうことですか?」
管理者「道路が拡幅されるとスピードを出す車が増えるので、かえって危険が増える場合もあるということだ」
運転者「・・・・・・」
管理者「今回の件でいうと、2車線の区間ではスピードを出して走行できるが、ずっと2車線が続くわけではなく、いつかは片側1車線になる場所が出てくる」
運転者「ええ」
管理者「そういう道幅が狭くなっている場所では双方の車が先に行こうとするので、事故になるリスクが高くなるということを知ってもらいたんだよ」
運転者「そういえば、相手より先に行きたいという意識がありました」
管理者「私が言いたいのは、道路環境が変化することで便利になったりすることが多々あるが、今までなかった危険が現れることがあるので注意してほしいと言うことなんだ」
運転者「そういえば、最近私が住んでいる町にスーパーが出来たんですが、そこでは横断するお年寄りが多くなりました」
管理者「そうか、君はそういう高齢者を意識して運転しているんだろ」
運転者「はい?」
管理者「それと同じように、新しい道路ができたりして道路環境が変化したとき、どのような危険が新たに出てくるかを常に意識して、安全運転をしてくれよ」
運転者「はい、わかりました」