「青信号で止まる」運転を心がけよう

ある事業所の運転者が、交差点で右折待ちをしていた車に追突する事故を起こしました。なぜ事故を起こしたのか、運転者と管理者が話し合っています。

 

管理者 「右折待ちの車に追突するなんて、前に車がいることはわかっていたんだろう?」

 

運転者 「いえ、前の車が急にウインカーを出したんです」

 

管理者 「しかし、車間距離をとっていれば、十分に避けれたはずだろう。車間をあけていなかったのか?」

 

運転者 「そういえば、あまりとっていなかったです」

 

管理者 「なぜ、あけていなかったの?」

 

運転者 「信号が変わりそうだったんで、青信号のうちに通過したいと思っていたんです」

 

管理者 「だから、スピードを上げて前車に近づいて通過しようとしたのかい?」

 

運転者 「ええ。でも、前の車が急に右折するからいけないんです」

 

管理者 「確かに、急にウインカーを出す行為は褒められたものではないが、そうした車はいっぱいいるよ。そんな車と事故を起こしていたら、これからも事故を起こすことになるよ」

 

運転者 「はあ……。でも、どうすればいいんですか?」

 

管理者 「君が青信号のうちに通過したいと思っていたから、こういう事故になったと思わないか」

 

運転者 「どういうことですか?」

 

管理者 「昔、無事故を続けている先輩に聞いたことがあるのだが、その人は少し離れた前方の交差点信号が青だったら、その信号で止まろうと思って運転していると言うんだよ」

 

運転者 「はあ……」

 

管理者 「そういうつもりで運転していれば、交差点手前でアクセルを踏み込んでスピードを上げたり、前車との車間距離を詰めなくていいからね」

 

運転者 「私の運転と反対だと言いたいのですね」

 

管理者 「そう。“前方の信号が青のあいだに通過したい”という気持ちがあると、自然スピードも出るし、前車との車間距離も詰まるよな」

 

運転者 「そうですね」

 

管理者 「仮に、ウインカーを出した前車を避けられたとしても、急ブレーキを踏むことになり、ギクシャクした運転になるし、とてもエコドライブとは言えない」

 

運転者 「はい」

 

管理者 「そこで、君に実行してもらいたいのが、少し離れた信号が青のときは、無理に通過しようとしないで、そこで止まるという意識を持って運転してくれないか?」

 

運転者 「あまり自信がないですね」

 

管理者 「そんなに難しく考えることはないよ。前方の青信号を見てアクセルと踏むような運転をしないでくれと言っているんだよ」

 

運転者 「それならできそうですね」

 

管理者 「そうすれば、今回のような事故は起こらないと思うし、何よりもエコドライブにも結びつくからね」

 

運転者 「わかりました」

 

 「信号が青のうちに通過したい」という気持ちがあると、自然とスピードも出るし、前車との車間距離も詰まります。「あの青信号で止まろう」という気持ちになれば、ゆとりが生まれ安全運転につながりますよ。