免許や運転への興味の低下

 こんにちは、野村です。

 

 2月、3月は教習所は新規免許を取得される方が一番多い時期です。今年もたくさんの方が、入所されて教習を受けておられます。
 
 しかし、以前と比較すると教習生の方の数は激減しています。ピーク時と比較して、3分の2から半分程度に減っているようです。

 

 わたしは、一番教習生の方が多かった時、学科教習の教室が人で一杯になり、入りきれなくて、教室を分けて学科を行った経験があります。また、教習が終わって休み時間になると、廊下がまるで難波の心斎橋筋のように混雑していました。
 
 どこの教習所も多くの教習生の方に来ていただいていました。それが減少してしまった理由は、少子化による免許取得人口の減少です。そのうえ、必要を感じなくなっているのか、運転免許証を取得されない方も増えてきているようです。


 免許や運転に対する興味の低下は、教習所へ入所された方にも表れています。以前は殆どの方が早く卒業して運転をしたいため、熱心につめて来られていたのが、今はゆっくりと長期間かけて卒業される方が多いです。

 

 我々のころは、18歳になったら運転免許を取得したいと思っていました。そして、免許を取得するとすぐに運転をしたいと。変わってしまったものです。興味がないため、就職して初めて運転する方も増えています。

 

 自分が運転に関係する仕事に就いているからだけではありませんが、もう一度、多くの方が運転に興味持つ時代がきて欲しいものです。だって、車は楽しい乗り物ですから。

(野村幸一)
>> スタッフブログ一覧へ