合図について再確認-1

 こんにちは、平野です。

 

 今回は、合図について書かせて頂きます。

 と言いますのも、ここ最近、ドライバーの合図の出し方について、非常に憂いを感じることが多くなりました。


 たかが、合図ごときでと思っておられる方も多いのではと、もう一人の自分が私の耳元で囁いたのですが、それでもお伝えしたいという衝動に駆られました。

 

 ところで、皆様は、運転中に、周囲の車やバイクの出す合図について、何か疑問や違和感を感じたことや、迷惑を被られた経験はないでしょうか?

 

 私事で恐縮ですが、つい最近の出来事をご紹介させて頂きます。 

 大阪市内の片側2車線の道路を走行しておりました。交差点付近の駐車車両を避けて、中央寄りの車線(第2通行帯)を走行していました。

 

 交差点の信号が、青色から黄色に変わりました。元の車線に戻るための距離が無かったので車線変更をせず、2台目で停止しました。

 

 問題は、ここからなのです。信号が青に変わり発進する際、私の前で停止していた先頭車両が、発進してから右の合図を出しました。どうやら右折するようです。対向車も発進を始めました。

 

 大阪市内の交通量の多い交差点です。対向車の流れは、途切れません。先頭車両は、交差点内に進み右折待ちをしています。

 

 私は、交差点を直進する予定でした。突然の右折待ちの車両に、自分の進路を塞がれ、停止を余儀なくされることとなりました。(次回につづく)

                                                             (平野 勝寛)

>> スタッフブログ一覧へ