駅前の風景

 こんにちは、高林です。

 みなさんは、会社への出勤手段は、何でしょうか?多くの方は、電車などの交通公共機関を利用されていると思います。私も自宅からは、バスと電車で通勤しています。

 私が利用している駅は、それほど大きくありませんが、タクシーやバスの乗り場があります。家族の人に送迎してもらう車もあります。そのため、車が止まったり、通ったりするちょっとした広場みたいなものがあります。

 そんな場所ですから、朝夕の時間帯は、車や人が入り乱れています。人が平気でタクシーやバスの前を横切ったりしています。

 この前、帰宅するときの話です。駅でバスに乗って出発するのを待っていました。時間となり、バスが発車のアナウンスをし、動き出しました。私はなにげなく、外の風景を見ていました。いつものように、帰宅時間になると、少し混雑しているなあと見ていました。

 すると、バスが動き出しているのに、駅からの歩いてくる何人かの人が、バスの前を平気で横切るのです。そんなに慌てる様子もありません。

 また、バスが緩やかにハンドルを切って、左へ傾きはじめているのに、バスの方へ寄ってくる人がいます。そんな風景を見て、心の中で、危ないと叫ぶことがあります。

 車を運転するときは、危険予測しましょうと、よくアドバイスします。歩行者も同様に、道路の危険を考えないと事故の可能性が高くなると思います。でも、歩行の速度は、人間が対処できる速度ですから、どうしても安易な行動をとってしまうのはやむを得ないのかもしれません。

 企業ドライバーの起こす事故も、速い速度の場合がありますが、遅い速度でも事故が起きています。その点からも、低速時の危険を如何に分かってもらい、行動してもらうことが大切だと思います。

(高林一夫)

>> スタッフブログ一覧へ