
こんにちは、高林です。
最近、雨の日が続くと少し体調がよくありません。特に、腰のあたりに鈍痛があり重だるいです。
以前に、腰を痛めてからは十分な回復となっていないため、天候が悪いと何となく痛みがある感じなのです。
ちょっと調べてみたら、天候が悪いと湿気、気温、そして気圧の影響に体調の変化が現れるとのことです。これを気象病というそうです。
ちなみに症状は、腰だけではありません。頭がズキズキするといったこともあり、この頭痛は天気痛ともいうそうです。いずれにしても嫌なものです。
もともと持っている慢性的な症状が天気の変化により、大きく現れてくるとのことです。また年齢の影響もあると思います。
対応策としては、まずは規則正しい生活習慣を身に着けて自律神経が乱れないようにすることだそうです。そしてバランスのいい食事をすることです。ストレッチなどの大切です。
皆さんは非常に健康だと思いますので問題ないでしょうか。ただ、年齢が上がってくると体が痛くなることや思い通りに動かくないと感じることが増えてきたように思います。
以前は、天候に関係なく体は丈夫でしたが、今はそうではありません。悲しいことですが。ですが、適度な運動を増やして、可能な限り健康な体を作っていきたいと思っています。
(高林一夫)