急ブレーキについて

 こんにちは、平野です。

 

 今回のテーマは、”急ブレーキ”についてです。

 

 弊社の企業研修の実施項目の一つに、急ブレーキを経験して頂く内容があります。

 

 企業様のご要望がある場合や、事前の打合せ時にお客様から課題を頂戴し必要と判断した場合はご提案させて頂くことがあります。

 

 普段の運転は、急ブレーキのない円滑な運転を心掛けるべきですが、見通しの悪い場所・場合等から急に歩行者が飛び出してきた場合は、急ブレーキが必要となります。

 

 研修ではこのように危険に追い込まれた場合を想定した上で行います。

 

 しかし実際は殆どの方が急ブレーキを踏むことができません。特にベテランの方ほど、この傾向が顕著となります。頭では理解していても、実際には身体がついてこないということです。

 

 研修の場合は、「踏めませんでしたね。」「もう1回やり直してみましょう。」で済みますが、もしこれが想定ではなく、本当の危険な場面であれば大変なことになっていたかも知れません。

 

 体験を通じて、車はすぐに止まれないことを改めて認識した頂くのですがそれ以上に、いざ急ブレーキが必要な場面で素早く、確実な急ブレーキを踏むことの難しさについても考えて頂きます。

 

 危険に追い込まれないための危険予測と、早目の減速が大切であることを実感して頂きます。

 

                                          (平野 勝寛)

                                     >> スタッフブログ一覧へ