研修での注意点

 こんにちは、平野です。

 

 今回のテーマは、研修での注意点です。


 弊社の安全運転研修では、受講者の方の運転行動を変えて頂くことを目的としております。

 

 単なる法令の知識や事故防止の方法を、受講者の方に説明し機械的にトレーニングを繰り返すことは避けます。

 

 受講者ご自身で運転状況を正しく把握して頂きます。

 

 事故を起こしにくい運転からみて、何がどの程度不足しているかについてを正しく理解し、自ら変える必要があることを実感して頂いてからトレーニングに移ります。

 

 研修とはいえ、自分自身の不足点を他人から指摘されたり、アドバイスを受けることは、多少の個人差はありますが、あまり快くないと感じる場合が殆どです。

 

 そのため受講者の方が、インストラクターの説明を聞いてみようかと受け止めて頂けるようになっているか、次いで、説明をさせて頂いたときに感情的にならず、冷静に受け入れて検討して頂けるかを見極めながら研修を進めております。

 

 受講者の方の感情や気分を全く気にすることなく一方的な説明や、逆に受講者の方の顔色をうかがい、迎合した説明では、より安全な行動に変えて頂くことは難しいと考えています。

 

 受講者の方、ご依頼を頂いた企業様のお役に立つためには、どうあるべきかを考え、冷静に説明をさせて頂きます。このような担当インストラクターの想いが言葉や、空気として伝わると受講者の方の対応も変わって頂けるようです。

 

                                          (平野 勝寛)

                                     >> スタッフブログ一覧へ